交通事故 の被害にあった方へ
このようなときは、
弁護士にご相談ください。
法律の専門家として、しっかりサポート
いたします。
-
- 保険会社から提示された
金額が低すぎる
- 保険会社から提示された
-
- 保険会社の示す過失割合に
納得できない
- 保険会社の示す過失割合に
-
- 後遺障害を
認めてもらえない
- 後遺障害を
-
- 保険会社の担当者の
対応が悪い
- 保険会社の担当者の
-
- 保険会社の説明が
よくわからない
- 保険会社の説明が
-
- 重度の後遺障害があり、
自分で交渉できない
- 重度の後遺障害があり、
あなたの今の状況は? 状況に応じて迅速にご対応いたします。
- 交通事故にあった直後
- 治療中の方
- 慰謝料等の金額提示があった
弁護士に示談交渉を任せて
治療に専念してください
交通事故にあったショック、ケガによる身体的な辛さ、思うように日常生活を送れないことへの心理的な辛さがあるなかで、保険会社とやりとりをするのは大きな負担になります。
いつまで治療を続けていいのか、症状固定すべきか、後遺障害等級は適正か、提示された金額は妥当か、はじめてのことばかりで不安になることも多いと思います。「みお」なら被害者に寄り添い、不安を取り除きながら、弁護士が代わって保険会社と示談交渉を行います。その間、ゆっくり治療に専念いただき、日常生活を取り戻す準備ができます。
-
交渉に時間と労力を費やさず、治療に専念して体と心のケアを大切にしてください。
保険会社の提示は適正ですか?きちんと弁護士に相談しないと後で後悔します。
示談交渉を有利に進めるためにはスタートが大切、早めに弁護士にご相談ください。
「症状固定」と言われたら
当事務所にご相談ください
多くの被害者の方にとって、交通事故は初めての経験です。交通事故に遭遇したショックを抱えながら治療を進める中で、保険会社や病院から「症状固定」と言われても何を意味するのか分からない方は多いのではないでしょうか?「症状固定」とは、いわゆる治療費打ち切りのことです。多くの保険会社は、治療費などを低く抑え、示談金を少しでも減らすために、早い段階での症状固定を望みます。症状固定は、期間で決まるものではなく、医師がその症状で判断するものです。症状固定の話が出たり治療費打ち切りの話をされた際に、その対応に納得できなければ、すぐに弁護士にご相談ください。
-
治療中、「症状固定」の話が出たら、当事務所にご相談を。
治療費を打ち切られても、自費で通院し、後で保険会社に請求できるケースも。
症状固定後の後遺障害等級の認定についてもサポートいたします。
「適正な金額」を得るために
弁護士に交渉を任せましょう
保険会社から慰謝料の金額提示があっても、その金額は保険会社の基準であり、保険会社にとって有利なものになっています。弁護士に依頼すると「裁判基準」を前提とした交渉ができますので賠償額が大幅に上がる可能性があります。ハンコを押してしまうと、たとえその額が不当なものであったとしても、取り返しのつかないことになります。金額の提示があった際には、すぐにハンコは押さないで当事務所へご相談ください。そして、法律と医学に関する豊富な知識と、多数の示談交渉の経験を持つ“被害者側専門”の弁護士に交渉をお任せください。
-
慰謝料の金額提示があっても、すぐにハンコは押さないようにしましょう。
保険会社からの提示された金額は、妥当なものでないことが多くあります。
みお神戸3つのポイント
地域密着の神戸・兵庫のまちの
「かかりつけ弁護士」に
安心してご相談ください!
-
01
交通事故が発生してからの
迅速な対応と徹底したサポート。 - 皆様の不安に迅速に対応することをお約束するとともに、相談しやすい地域密着の弁護士として皆様のお悩みにしっかりと向き合いながら、法務の専門家として全力で取り組むことをお約束いたします。
-
02
保険会社との煩わしい交渉は
私たちがしっかり対応。 - 交通事故にあったショック、ケガによる身体的・心理的な辛さがあるなかで、保険会社とやりとりをするのは大きな負担となります。私たちが最後まで責任をもって、保険会社との交渉に臨みます。
-
03
「被害者救済」を貫いてきた確かな実績
適正な損害賠償額の獲得。 - 徹底した被害者側の視点で、被害者ご本人とご家族の味方として保険会社と交渉し、解決に導いてきました。死亡事故や重度の後遺障害事案も含めて、複雑な事案に多数取り組んできた実績を活かし、被害者にとってベストな問題解決を目指します。
相談しやすい弁護士費用
初回相談無料+着手金0円+成功報酬も
安価で安心
初回相談無料
- 「初回相談」の内容
-
- 手続きの流れ
- 同意書提出の要否
- 治療にあたっての注意点
- 後遺障害等級
- 損害賠償額の相場
- 過失割合の考え方
- 交渉のポイント
- 弁護士費用
着手金0円
弁護士費用は後払い
示談の場合、
16.5万円
+
回収額の8.8%(税込)
「弁護士費用特約」
利用可能
-
示談金や慰謝料を決める基準は、
弁護士と保険会社で2.5倍以上の差 - 保険会社は“必要最低限の補償”を目的とする「自賠責基準」と同等の「保険会社基準」で金額を算出するのが一般的です。それに対し、弁護士は「自賠責基準」よりもはるかに高額な、過去の裁判の結果をもとにした「弁護士基準」で金額を算出し、保険会社との交渉や裁判を行います。弁護士が交渉するかどうかで交渉開始のスタートラインから違うのです。
交通事故被害 みお神戸が大切にしていること
- 「被害者救済」を貫いてきた確かな実績
- みお神戸は、大阪・神戸・京都の3拠点に事務所を置いている「弁護士法人みお」に所属しています。弁護士法人みおは設立当初より交通事故被害者救済を貫き、徹底した被害者側の視点で、被害者ご本人として保険会社と交渉し、解決に導いてきました。死亡事故や重度の後遺障害事案も含めて、複雑な事案に多数取り組んできた実績を活かし、お客さまにとってベストな問題解決を目指します。
-
定期的な勉強会で
最新知識をアップデート - 弁護士法人みおでは、各拠点での解決事例や最近の裁判例の知識を共有するために、毎月勉強会を開催して、高品質なサービスをご提供するための最新知識をアップデートしています。法律知識はもちろんのこと、後遺障害等級の認定にかかわる医学的知識も積極的に取り上げ、各弁護士が日々研鑽を積んでいます。
-
社会保険労務士とのW資格で
労災保険にも精通 - 交通事故被害の労災請求については、加害者側の保険会社との交渉も影響し、複雑でむずかしい部分が多くあります。弁護士と社会保険労務士のダブルライセンスを持つ専門家が所属しているみお神戸なら、お客さまの状況に応じた的確なアドバイスを提供することができます。
弁護士に相談すべきかどうか
迷っている方へ
- 保険会社からの提示額、
本当に納得してよいですか? - 交通事故の被害に遭うと、加害者側の保険会社から示談案が示されることが一般的です。ただ、その提示額は、本当に適正額といえるでしょうか。保険会社からの提示額は、弁護士が交渉した場合とご自身が交渉した場合で大きな差が出るケースが多くあります。
すぐに保険会社の示談案を受け入れるのではなく、
まずは、「この示談案を本当に受け入れてよいか」を弁護士に相談してください。
- 私たち専門家でなければ
気づけないポイントがあります! - 交通事故は、法律だけではなく、医学の知識も絡むため、様々な複雑な争点が絡むケースが多くあります。ご自身で保険会社と交渉したいと考えても、争点について正確な理解がなければ、保険会社の担当者からすぐに反論を受けてしまい、有利に話を進めることができません。
私たち弁護士は、交通事故事件を解決する専門家として、争うべきポイントを確実に見極めます。
そして、保険会社の担当者に、法的主張を理路整然と伝えて、適正な解決に向けて粘り強く交渉します。
- 初回相談を
無料でお受けしています - 保険会社から示談案が提示された際に、このまま示談を受け入れるべきか、争うべきかを判断することは、私たち弁護士でなければ難しいです。ただ、「弁護士に相談すると費用がかかるのでは?」という不安をお持ちの方も多いと思います。
交通事故のご相談を、初回無料でお受けしています。
まずは、保険会社から提示された示談案をお持ちいただき、ご相談にいらしてください。
保険会社の示談を受け入れるべき場合は、初回相談でそのことを明確にお伝えしております。
弁護士費用のご心配をいただかず、安心してご相談いただくことができます。
- まずはご相談にいらしてください
(初回相談無料) - 交通事故事件についてどのような解決がもっともよいかは、ケースバイケースです。私たち弁護士は、ご相談者様の状況を丁寧にうかがって、ご相談者様にとって一番よい解決策をご提案します。
ご相談の際に次のことを
メモしてお持ちいただくと便利です
- 交通事故が発生した場所と日時事故状況の簡単な図があるとご相談がスムーズです。
- 加害者の名前
- 医師から伝えられた傷病名
- 入通院をした
病院・クリニックの名前
- 交通事故に関して弁護士に質問したいこと・気になっていること
- ※保険会社から提示された示談案がある場合には、必ずお持ちください。
- ※医師から受け取った診断書がある場合は、お持ちください。
- ※交通事故証明書がお手元にある場合は、お持ちください。